愛知県清洲市の頭痛・腰痛・肩こりの悩み
愛知県清洲の頭痛・肩こり腰痛の悩み
いつまでも元気で活躍して欲しい
あなたがいつまでも
パワフルに活躍するための
生涯通えるパートナー
愛知県清洲の頭痛・肩こり腰痛の悩み
いつまでも元気で活躍して欲しい
あなたがいつまでも
パワフルに活躍するための
生涯通えるパートナー
\ 累計3万人以上を治療 /
しずはり治療院には
選ばれる理由があります

西洋医学と東洋医学の融合で叶う
しずはりの治療
鍼師・灸師・診療放射線技師の
3つの国家資格と医療現場の経験を活かし
本当の根本治療を提供します!


西洋医学と東洋医学の両方の知識を活かし
治療と検査が一体になった症状に合わせた施術
西洋医学
医療経験があるからこその知識と
引き出しの多さ
驚かれることも多いのですが、しずはり治療院では聴診器で体内の音を聞き、病院のような問診や、血圧・酸素濃度測定など医療的側面からの見解・アドバイス・アプローチをしています。
放射線技師として整形外科のリハビリ科・呼吸器病院の救急などの現場を経験してきたからこその症状に対する引き出しの多さで身体の不調の原因を探っていきます。
東洋医学
栄養学を軸にして
体質やホルモン
バランス・自律神経にも
育った環境や現在のストレス、体質によっても症状はそれぞれです。
不調の原因を外的要因からだけではなく、内的要因からも考えることで「仮定」を設定し、施術の効果を検証していきます。
本当の根本治療とは?

ホルモンバランス
自律神経
自己免疫力
これらを調整することで疲労・不眠・
頭痛などの症状の原因となる
血行不良・代謝不良を改善することが
根本治療です。
人の体を一本の木に例えると…
西洋医学
正しい木を作っていく
東洋医学
木の個性を生かしていく

POINT
西洋医学と東洋医学
両方の知識があるからこそ
できる治療があります
西洋医学と東洋医学の両方から得られる情報と
患者さまとのコミュニケーションから得られる
身体の変化やライフスタイル・仕事の情報
その膨大な情報から不調の原因を特定し、身体を整え改善へと導く
これらを同時進行で確認し、適切な施術対応をすることで
薬に頼り切らず改善に向けてより効率的に治療を進めていくことができます。
選ばれる理由があります!
POINT
01
一人ひとりに合わせた
オーダーメイドの治療
単純な歪みや年齢変化だけではなく、過去の怪我やストレスの歴史を紐解く、完全オーダーメイドの治療プランを提供。
一般的なマニュアル対応ではない、患者さんのその時の状態に応じた柔軟な対応します。

POINT
02
丁寧で効率的な施術
一回の施術に十分な時間をかけて行うため、効率的に改善が期待できます。
患者さまの身体の声と対話することで本当の原因を探りあててアプローチしていきます。

POINT
03
西洋医学×東洋医学
高い専門性と経験
医療現場での経験を踏まえた医学的視点を基に、患者さま個人の特性に対して的確な施術を提供。医学的初見も含め全身の調和を整えて自然治癒力を最大限に引き出します。

そして施術の効果効能を熟知しているからこそ
「仮定」「施術」「効果」「継続」を
最大限に活かし「本当の根本治療」で
患者さまがいつまでも
パワフルに活躍するための
生涯通えるパートナーとして
どこに行っても変わらなかった
不調と向き合い支えます



FLOW
治療の流れ


ご予約
予約サイトよりご予約ください。

ご来店:初回カウンセリング
初めての患者さんに対して、症状や悩み、日常生活の状態などを丁寧にヒアリングします。
症状が出るきっかけや生活習慣、既往歴、体質なども確認します。

身体の状態チェック
まず徒手検査にて神経の圧迫や関節の不具合などを確認。必要であればバイタルチェック。(血圧・血中酸素濃度・体温・脈拍数など)
さらに脈を診て、ツボの反応から身体の状態をチェック。お腹の張り・内蔵の硬さも触診で確認していきます。

施術
患者さまの状態に合わせて、針や灸で自律神経を整え、免疫力を活性化し、ホルモンバランスを整えます。徒手療法により関節・筋肉の状態を整え、腹部整体により内蔵の循環を整えます。

今後のご提案
施術後の身体の状態や注意点を説明。症状に応じて改善のためのセルフケア(ストレッチや生活習慣のアドバイスなど)をご提案。次回施術の必要性やスケジュールについて案内します。
うまく言葉にできなくても
ご安心ください
言葉にできない身体の声を
聞かせてください
身体が求める
最高の状態を引き出します

完全予約制
ACCESS
アクセス
しずはり治療院
〒452-0942 愛知県清須市清洲1488-4
施術予約時間 | 9:00~13:00/14:00~18:00 |
---|---|
定休日 | 月曜・火曜 |
駐車場 | 駐車場有(3台) |
最寄り駅 | 名鉄名古屋本線 新清洲駅 徒歩5分 |

月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
午前 9:00〜13:00 | × | × | ● | ● | ● | ● | ● |
午後 14:00〜18:00 | × | × | ● | ● | ● | ● | ● |

来院時の注意点
1.服装について
ゆったりとした服装で来院してください。体を締め付ける服は避け、動きやすい服装が理想的です。腰や膝などへの施術がある場合もあるため、上下セパレートで肘膝が出しやすい服装がおすすめです。(例:Tシャツやズボン)
2.飲酒について
施術前後の飲酒は控えるようにしてください。アルコールは血液循環に影響を与え、施術の効果を減少させたり、体調を崩す原因となることがあります。
3.持ち物について
お薬手帳や血液検査など病院での情報をお持ちの場合は、可能であればご持参ください。
4.体調について
発熱や体調不良の場合は来院を控えるのが一般的です。感染症の疑いがある場合、施術を延期することをおすすめします。妊娠中や特定の疾患(糖尿病、高血圧、心疾患など)を抱えている場合は、事前に相談してください。
5.服装について
他の医療機関で治療を受けている場合(特に整形外科や内科)、鍼灸治療を併用してよいかを担当医に確認してください。
6.アレルギーをお持ちの方へ
■使用する鍼やテープについて
当院では使い捨てのステンレス製鍼を使用しておりますが、金属アレルギーをお持ちの方は事前にお知らせください。代替手段を検討いたします。
また、必要に応じて使用するテープやシール(円皮鍼・固定用テープなど)に対するアレルギーがある場合も、あらかじめお伝えください。
■消毒薬について
施術前後にアルコール消毒液を使用する場合がございます。
アレルギーや肌が敏感な方は、アルコール不使用の消毒方法もございますので、事前にご相談ください。
■その他のアレルギーについて
当院では、空気清浄機を使用し、院内環境の清潔を保つよう努めておりますが、ダニ・花粉・ハウスダストなどのアレルギーをお持ちの方は、ご自身で必要な対策(マスク着用など)をお願いいたします。
ご不安な点がございましたら、ご予約時または来院時にお気軽にご相談ください。
7.施術後の注意点
施術前後の飲酒は控えるようにしてください。アルコールは血液循環に影響を与え、施術の効果を減少させたり、体調を崩す原因となることがあります。
8.定期的な治療の必要性
治療は継続的なケアが必要な場合があります。
初回の施術後にスケジュールや頻度を相談し、無理のない通院計画を立てることをお勧めする可能性がございます。
MESSAGE
院長あいさつ
院長
あなたの「つらい」を一緒
に解決します